
犬山総合高校、はじまるよ~
雨が降るのか降らないのかハッキリしない天気の中、今日は合格者登校日。
来年度の新入生と保護者が、犬山総合高校についての説明を聞き、
必要な物品を購入しました。
…

3学期終業式
今日は令和4年度の締めくくり。
終業式は、1・2年生全員が体育館に集まって行われました。
やっぱり生徒を前にして話ができる方がいいですね。
…

今日は2年生の進路別講話
一昨日の1年生に続き、本日は2年生の進路行事。
なんと、およそ60におよぶ大学、短大、専門学校、企業に来ていただきました。
…

1年生 体験型進路ガイダンス
本日1年生は、大学・専門学校から講師を招いて、進路ガイダンスを行いました。
…

今年度、最後のおあしす運動✨
今日は今年度最後の「おあしす運動」の朝で…

覚悟を決めて!
4月から就職する3年生の生徒に対して、壮…

令和5年初のおあしす運動✨
今日は令和5年初のおあしす運動の日です。…

12月18日、日曜日は・・・
「多文化交流フェス×フロイデまつり」が、12月18日(日)に行われます。
日本人、外国人を問わず犬山市に住む日本人、外国人が国籍の垣根を越えて、お互いの文化を体験し相互理解を深めようという目的で行われます。
場所は「犬山市民交流センターフロイデ」で、10時からです。
…

文化行事✨
本日は文化行事ということで
犬山市民文…

犬山市との包括協定締結✨
11月18日(金曜日)、犬山市と
「連携・協力に関する包括協定」を締結しました✨
犬山市とはこれまでもPR動画の撮影やSDGsに関する講話や
庁内各課へのインタビューなど、連携して実施してきました。
この協定締結を通じて、連携を「犬山総合高等学校」へとつなぎ、
今後より広く、より深く展開することで若い世代の活力あふれる
地域社会の創出につなげていきます。
協定書を掲げる山田犬山市長と森校長
まずは、今年度実施している3年生の「SDGs…